2018年12月16日日曜日

茂原ボーリング場ミナミボウルが閉鎖してしまった

前を通りかかった時にまさかと思いましたがやはり閉鎖してしまったようです。

お店のHP

イオンに続いて茂原市民にとっては悲しいというか寂しいというか・・・。
ずっと昔から茂原にあったプレイスポットですからね。
学生時代遊ぶといえばここかバッティングセンター、カラオケ、アスモの映画館(今はありません)、そごうの映画館(これまた今はありません)。

でも振りかえるとボーリングって本当にやらなくなりました。
やれば楽しいのだけれどボーリングデートなんて本当に楽しいのですけどね。

今の子たちはボーリング場に行くお金がスマホ代とかそっちに取られてなかなか捻出できないのかもしれないですね。

ボーリング場というとラウンドワンというのがありますが、あれはビジネスとしてボーリングが上手くいってるのでしょうか?僕は行った事がないのでよく分からないですがもし採算が取れるなら茂原にも来てほしいですね。

2018年7月21日土曜日

スマートウオッチHolyHigh YG3 Plus買った感想と簡単な使い方説明

アマゾンのプライムセールで安かったので購入しました。




自分の手首にはめてみるとリストバンドとかコンサートとかの入場証明のやつみたいですね(笑)
なぜ記事を書こうかと思ったというと・・・

日本語の説明書なんてないじゃん!?
商品説明には、というより商品名のところにはっきりと日本語説明書付きと書いてあるにもかかわらず一切入っておらず商品と英語の説明書を前にポカーンとしてしまいました。
それでぐぐっても全く出てこない!?

同じように困っている人の役に少しでも立てればと思い記事を書く事にしました。
※あくまで自己責任でお願いします。壊してしまったりしても責任は負えません。

まず僕が躓いた第一関門、最初にリストバンド部と本体を取り外して充電しなければなれないようなのに取り外し方がわからない!!

下手に力任せに引っこ抜いて使用前の段階でご臨終になってしまったら悔やんでも悔やみきれないじゃないですか(笑)
これ、結論から言って特にストッパーやボタンがあるわけじゃないのでナチュラルに引っこ抜いてください(笑)

差しこみは斜めになっているのでその形を想定してゆっくり慎重に引っこ抜きましょう。
両側とも同じやり方ですぽんと抜けるはずです。

次に充電です。
これはご自宅にあるUSBスロットに適当に差しこみましょう。
赤いランプがつくはずです。僕の場合は5時間もかからないで充電完了しました。

次は本体起動です。
本体にリストバンド部をはめ込み手首に装着します。
液晶下部に0を横にした様なマークが付いていますのでそこをチョンとタッチします。
※これがすぐ消えちゃって不便なのですが現時点でその辺の設定方法僕もわかりません(笑)

あ、そうだ。言うまでもないのですが液晶についていたフィルムは剥がしておきましょう。デジタル表示を模しているやつで最初すっかり騙されました(笑)

起動したらチョンチョンってタッチするたびにモードが切り替わります。

時刻を正しく設定する。

ペアリングするスマホを起動します。
Google Playからアプリ「VeryFitPro」というのをダウンロード&インストールします。

直観的に、自分が利用したいものを許可と有効にして設定していけばOKです。
ここでメールやSNSなどの連動設定も出来ます。

Lineとは連動出来ないという風に商品説明にはありましたが出来るかもしれません。
ちょっとはっきりしませんが設定画面があるんですよ(笑)あとフェイスブックやいろんなウェブサービスとも連動可能です。

自分の生年月日や身長体重、目標体重や目標睡眠時間を設定する事で健康でヘルシーな生活を送るのに役立てる事が出来そうです。ただし身長はフィート、体重はポンド表記になっているので変換して設定しましょう。

スマートウオッチってバッテリーがもたない先入観があったのですが一度充電すると2日3日はもつそうです。充分ですね。

ちょっといろいろいじって犬の散歩のときなどもしていこうと思います!

2018年4月30日月曜日

Kalili バーベキューコンロ・焚火台 ファイアスタンド 焚き火台 焚き火ファンを使った感想

たき火がしたい!!というのが自分のキャンプやりたい衝動の根源なのである意味最も重要なツールです。



本当は焚火台とコンロ二役をこなせる商品を先に買っていたのですが・・・

なんかこれ小さくないか?

焚火しにキャンプへ行くのにミニチュアなちんまい焚火しかできないなんて銭湯に行ったのにぬるま湯にしか入れないようなもんです。

ここは万全を期して写真の商品も買いました。だって買っても2000円しないしそんな金額けちって目標を達成できないなんてバカらしいし。

買って正解でしたね!!
写真のようにダイナミックな焚火を楽しめました!!!
華奢な見た目のように見えて全然そんな事はなくたぶんかなりの重さに耐えると思います。恐らくあなたが想像する、昔海辺で遊んだ焚火くらいのサイズは余裕で出来ます。

僕は祖父の家がお風呂とかまどが薪を燃料にするやつだったので結構火を起こすのには慣れているつもりですがさらに着火剤をポイっと放り込んだらあっという間に写真の状態になりました。
燃焼効率がいいのかほとんど燃え残らず灰になってしまうので後処理も楽です。

たき火がしたい!!!って人は絶対これは買った方がいいです。
他の焚火台じゃなくてこれで充分、ソロキャンプじゃなくてもこれでいいと思います。
他のファミリーの人達は鉄で出来た容器状というか・・・火鉢?鉄で出来た火鉢的なやつを使ってましたがこれの方が軽量コンパクトです。すごく小さくなりますよこれ。

僕の目利きではこの商品は3800円の価値がある!だから2000円お得な商品です。



2018年4月28日土曜日

BUNDOK(バンドック) ソロ ドーム 1 BDK-08 【1人用】 テント 収納ケース付 コンパクト収納初心者が設営してみた感想

今のところ2回設営しました。



自分のテント経験って小さい頃に信用金庫が開催してたんでしょうか?山梨あたりで林間学校に参加した時しかありません。
その時の記憶からすると

テントってこんな安い値段で買えちゃっていいもの????

8000円とかで買って本当にテントとして役に立つんだろうか?テントって言えば屋外での家みたいなものですし雨風が人間にとっていかに危険かわかってるので、この値段の商品が自分の身を守ってくれるのかかなり不安でしたが評判が良いようなので購入してみました。

 袋から出したところかな、灰色のはインナーテントです。テントって2重構造になってるみたいですね。
 写真に見えている青いのはナフコで買ったブルーシートです(笑)
グラウンドシートと言ってテント設営の際は敷いた方がなにかと良いらしいと書いてあったので半信半疑で念のためと言った感じで持っていったのですが間違いなくあったほうがいいです。
 つりざおというか三接根みたいな構造(カーボンの中にゴム紐が通っている)をまっすぐにのばします。2本あります。
 写真のような感じでわっかを作るように交差させます。
 2本のフレームを立ててそこにインナーテントを引っかけます。ちょうど蚊帳みたいになっていて中に虫やらへび(笑)やらが入ってこないような構造になっていて安心しました。

 インナーテントをおおうように外側のシートをかぶせてペグで固定します。


 不器用なので20分くらいかかりました(笑)
テントをしまう袋の内側に組み立て方がくっついていてそれがちゃんと日本人が書いていう感じの読みやすい図解式なので落ちついてやれば誰でも作れると思います。
177センチの自分でもちゃんと足を延ばせるし中は人一人入って荷物類やらを置いても想像以上に広いです。ネカフェの個室くらいある印象です。
僕は小さい頃から掘りごたつの中や押し入れの中みたいな隠れ家的なものが大好きなのでこのテント内の空間はかなり気に入りました(笑)

この値段でこの性能は完全に得しています。間違いなくお勧めできる素晴らしい一品です。


2018年4月26日木曜日

OPINEL(オピネル) カーボンスチール買った感想

サイズは確か8です。



8を買って正解でした。自分が求めていたサイズは昔教科書に出てきた鉛筆を削ったりリンゴをむいたりにちょうど良いサイズのものでまさにジャストサイズ!!
握る柄の部分が僕の手のサイズとちょうど一緒です。

刃の部分は柄の部分に畳まれていて画像の刃の背中にある三日月型のくぼみを持って引き出します。結構重くてサッとは出ないかも(笑)でもこのくらいの方が誤ってけがをしてりとかを防止できるのかな。重いと言っても女性や子供の力で充分出せますよ。ワンタッチで飛び出るナイフほどサッとは出ないという感じです。

切れ味すごいです。ステーキを焼く用のニンニクを切ったのですがスパスパ切れて誤って手を切ったら痛そうだなとかビビりながら切りました(笑)

自分はとりあえず料理専用ですがキャンプでのいろんな場面で応用が利くし重宝する持っていて損のない一品だと思います。


2018年4月21日土曜日

はじめてのソロキャンプで必要なものチェックリスト

ぐぐって人のリストを流用しようとしたら商売っ気たっぷりの分かりにくいのしか出てこなかったので自分用を残します(笑)