ヤフオクって昔はすごく面倒くさかったんですよね、写真を撮って紹介文書いて取引の連絡も自己紹介してお互いの住所や氏名電話番号を交換して振込金額と振り込む口座を聞いて振り込んだら連絡して、到着したら評価して・・・・。
なので出品できるならアマゾンのマーケットプレイスを最初に考えてやっていました。
でも、今はヤフオクかなり出品が簡単になりました。そして以前記事にもした6カ月プレミアム会員無料キャンペーンで現在出品が可能なプレミアム会員なのですが、これが確か12月いっぱいで期限が切れちゃう。
さすがに毎月プレミアム会員費を払いたくないのでそろそろ家にある不要なものを売りさばいてしまおうという事で行動に移しました。
で、一眼レフを購入したのでこれで綺麗な写真を撮ればいいかなと思ったのですが、落とし穴が・・・
画像サイズが大きすぎてリサイズしないと商品画像を掲載できない!!(笑)
これも対応策を学習しました。掲載する画像を右クリック→プログラムから開くでウィンドウズに標準してついているアクセサリ「ペイント」を起動します。
上部右の方にあるサイズ変更でたとえば90%とかに変更し保存し直せば掲載できるようになります。
ぶっちゃけスマホで撮ってそれをメールなりUSB接続するなりクラウドにアップしてそこから載せるなりした方が楽だと思いますけどね。僕はそれで出品して買い手がつかなかったことないし。
写真を用意できたらあとはカテゴリを選んで、ブラウザに表示される空欄に必須事項を入力していけばOKです。ただひとつ不満なのは入力に不備があった時にどこがいけないのか分かりづらいんですよね、それをちょっと改善してほしいです。
ちなみに僕は発送方法のところで何回かエラーになって焦りました(笑)
そう、写真撮ったり、相手とのやりとりが各段にカンタンになったのですが、相変わらず初心者の前に立ちはだかるのはこの「発送」ですね。
まずその商品をどの発送方法でどういうふうに発送していいかが判断できない!!
出品した商品によってベストな発送方法、一番安く済む方法と違ってきますし
ベストじゃなくてもとにかく「安い方法が良い」って相手が希望する事も少なくないでしょうからね。
現状まったく分かってません(笑)
いちおうその他の項目と同様に入力段階で「こんなんどうですか?」って指示してくれているのでそのアドバイスに従って選んだのだけれど・・・本当にわからない。
だからこの記事は少しでも次回からの発送をスムーズにしたいというメモ代わりを目的に書いてます。
まず僕が「買う」側だった時によく届く形式がゆうびんの「クリックポスト」。
1キロまでの重さ、35cm、25cm、3cm以下。どうでもいいけどこれmmで掲載してるのもあるし統一してほしいです。
で、クリックポストのサイトにログイン・・・ああ、ヤフーIDで出来るんですね?これはヤフオク用の便宜を図ってるサービスなんでしょうね。そしてラベルを印刷して、この印刷が僕の場合プリンタ持ってないんで買わなきゃいけないのかなとコストパフォーマンスを考えて安いレーザープリンタでも買おうかと思っていたのですが、どうやらコンビニでラベル印刷できるようですね。
日本電気 A4カラーページ(LED)プリンタ MultiWriter 5600C PR-L5600C
購入を考えていたのは上記リンクのプリンタですが、多分これ買うと思います。どうせ年賀状印刷しないといけないし1万しかしないし。レーザーはインクを買う必要ないからかなり安く済みますし。
クリックポストけっこう大きなサイズでもいけそうだし良さげですね。ただし補償はないようです。
レターパック
同じ郵便局のサービスにレターパックというのもあります。これ昔名前違ったような気がする?
レターパックライト全国一律360円、レターパックプラスがこちらも一律510円
これ入れものの大きさは同じなんですね。
郵便局(コンビニで売ってる場合もある)で入れものを買ってあて名書いて投函すればOKなんですよね。かなりお手軽です。
追跡サービスあり、でも補償はなし。
この説明ページがとってもわかりやすいですね。
今更ながらクリックポストとほとんど同じサイズなんですね。
こちらは4キロまでOKなぶん値段が高いようですね。
なるほど、同じ大きさで軽ければクリックポスト、ちょっと重いようならレターパック
ポスト投函だとちょっと怖いなと思ったらプラスにすれば対面で相手に届けてくれると。
ゆうメール
郵便局だけでこれだけあるんだからそれは分かんないで当たり前ですよね(笑)重さ3キロまで、3辺合計が1.7m以内ってかなり大きくないですか?その大きさまでOKと。料金も全国均一、ただし軽ければ軽いほど割安になるというサービスですか・・・うーんややこしい(笑)
詳しくはここのページを参照していただくとしていちばん重い3キロで610円、いちばん軽い150グラムまでで180円
ちょっと嵩張っちゃうけど割と軽いかな?って商品はこれで発送すればいいんですかね。
レターパックライトが4キロまでいけるのに360円だからこの辺はケースバイケースになりそうです。
これまであげたものは基本補償なしですね。このページ見るとゆうメールは書き留めをつけたりすれば補償が付くようです。
定型外郵便
おっと、忘れてはいけない定形外郵便物がありました(笑)これも買い手だったときに発送されてくる方式としてかなり多いです。安いのかな?
サイズ・重さはこのページを参照
重さ4キロ以内、3辺が90センチ以内・・・クリックポストは3辺63センチ?とするとかなりこちらの方が大きいですね。重さも向こうは1キロだし。
料金はこちらも重さで変わりますね、だんだん法則わかってきた(笑)
一番軽い50グラム以内120円、1キロ600円、4キロ1180円!?高い!!!!
ひとまわり、いやふたまわりくらいか?小さくなっちゃうけどこれならなるべくクリックポストやレターパックの方が良いじゃないですか!?同じ4キロでもレターパックライトなら360円だし。
でもそれを利用している人が多いという事は奥が深いんでしょう。念のため参考になるページでもリンクしておこう(笑)
ゆうパック
郵便局はこれで最後!!もう調べません(笑)オークションゆうパックなるものを見つけてしまいまだ調べないとあかんのか・・・と沈んでいたらこれは楽天オークションやモバオクのみのサービスのようです、よかったよかった(笑)
ああ、これは多分ヤマトなどと同じよくいう「宅急便」サービスですね。要は郵便局の宅急便サービスが「ゆうパック」なんでしょう。
サイズ、どこからどこまでか、重さで値段が変わると。
一番小さい60サイズ(3辺合計が60センチ)
ここで思いつきました、どうせなら各社宅急便の比較をしているサイトでも見つけてリンク貼った方が効率的では?ありました素晴らしいブログ様が。
僕はヤマトをかなり愛用している半ば信者なのですが、意外にも郵便局がいちばん安いんですね?分かりました、重さが30キロまでで宅急便でないとダメそうならゆうパックを優先します。郵便局まで持っていけば1個120円も割り引いてくれるそうですしもう郵便局信者になります(笑)
はこBOON(はこぶーん)
次は名前は以前から知っていたけどなんだか怖くてまったくノータッチだったはこBOON(はこぶーん)、いい機会なので調べます。ホームページには「軽いけど嵩張るものを利用してくれ」と、そこがアピールポイントなのでしょうね。3辺160センチ、重量25キロ・・・ゆうメールの170の方が大きいのだが・・・(笑)
あとは宛先、荷物の重さで変わってきますね。
分かりやすく一覧を表にしてくれてるブログ様は・・・あった(笑)
うーん、宅急便にしちゃ軽いなってものははこぶーんも選択肢にしてもいいのかも。
ファミマが近くにないとダメですけど。
はこBOONミニというサービスもあるようです。
うん、サイトで紹介している東京大阪間で旅行なんかに行ってちょっと荷物が入りきらないからファミマ探して500円払って送るという利用方法しか今の僕には思いつかないです(笑)
とにかくはこBOON=ファミマのサービスですね。
あとはヤマトのオークションやメール便的なものもあったような気がするけどとりあえずいいでしょう、郵便局メインでやっていけば大きく間違いない感じです。特に僕のような初心者には(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿