YOGA TABLET 8 59388458 SIMフリー
字がいきなり大きくなったのは僕に悪意があったからではありませんw悪意って別になんの害もないですがwただコピペした元の文字サイズが大きかっただけなので気にしないでください。一応商品のリンクでも貼っておくか。
以前買った中華タブ、タブレットPC ONDA V801双核・・・・あ、コピペしたらまた太字になったw
これも商品のリンクを貼っておこう。 こいつが本当に不満足な代物、かつここは僕が悪いんだけど、simフリーではなかった!この強烈な理由のせいで・・・さっき本体の型番を確認するために1年振りに触ったwもう完全に埃をかぶってしまっていて一生使うこともないでしょう。液晶にひびが入っちゃってるし親にあげたかったんだけど、親が操作理解できるわけがないしでもうどうにもなりません。なにかの実験に使うだろうきっと。
この中華タブに比べてぜんぜんいい気出来たと思います。というかlenovoも中華じゃなかったっけ?やっぱそうだwでも同じ中華だけどコイツの方がいいですよ。というかノートPCも良いものだし僕にとってlenovoはきちんとしてるメーカーという評価です。きちんとしていて安価。
さて、このYOGATABLET8の評価。
の前に購入した理由に今買うと4000円キャッシュバックを受けられてさらにIIJ micro SIM 同梱
この2点が付く事で8インチSIMフリーのタブレットが2万円を切る驚愕すべき安さで手に入ってしまう!!!! 普通は3万円、下手したら4,5万しますからね。
操作性自体は先の中華パッドに似てる。これはアンドロイドのバージョンとかもあるんでしょう。ポチっとなと側面にある電源ボタンを押して起動、スリープにするのもこのボタンを押すようです。
フリック入力も中華パッドで初めてやったけど、そのときはディスプレイの感度が敏感すぎて本当に苦痛で苦痛で仕方なかった。思いだした、この点があのパッドが嫌だった理由の一つだ。たいして、こっちはきっちりとした操作性、快適、フリック入力が本当に楽。
アンドロイドのタブレットなのいろいろアプリを落とそうと思い、デフォである機能、グーグルプレイを使おうとしたらグーグルアカウント作るか、既存のものを使うかと尋ねられたのでせっかくだからもうひとつグーグルのアカウント作りました。グーグルのアカウントってまあわかりやすく言えばGmailのアドレスです。Gmailアドレスは何個持っていてもいいし。
カメラもついてるし、ナビ的なやつも計算機もアマゾンもセキュリティ的なソフトも入ってるみたいだし特に何かを落とさなくても使えるっぽいけどまあいくつか落としました。
まだ電源切れるまで使ってないのでわからないけど、このタブレットの売りは電源が長持ちするらしいです。タブレットやスマホを使う上でいちばん大事なのはここですよ!きほんすぐに電源無くなっちゃいますから。これは他の人はみな長く持つと言ってるようだしもつのでしょうってすげえレヴューだなw
薄さはすごく薄い、重さは思いかなと思ったけどギャラタブと比べてみたらぜんぜん軽い。中華パッドとも比べたど、軽いな。うん、相対的にこれはかなり軽いのだと思う。
液晶の色合いが綺麗で、入力がストレスを感じない。そしてバッテリーが長持ちする。これだけでタブレットとしては充分です。そして値段がこの安さ!!参考までに競合品であるNexus7(2013) LTE SIMフリーモデル(日本版) の値段はこんな感じ。
40000近くするのにこっちは20000、そりゃこっち買いますわw確か同梱しているSIMの契約によっては電話としても使えるし。電話としても使える、音声通話もできるプランは2000円だっけかな。
ひとつ課題は液晶を保護するためにフィルム買わないといけないなあって事かな。元来まったく荒っぽい扱いしませんがさっきみた中華パッドにけっこう細かい傷ついてて気になりました。
やはり丁寧に扱っても細かい傷は出来るようなので。
一応アマゾンのリンクを貼っておきますのでタブレット探している人はおすすめです。
2016/09追記:液晶に大きくひびが入ってしまいました(笑)
ただこれはこのタブレットが悪いというより僕が2回ほど誤って落っことしてしまってその数日後に気付いたらひびが入ってました・・・。どうしても大きなサイズの液晶ですしこの辺は仕方ない事だと思います。
現時点で1年以上実際に使用していますがとても使いやすいです。
話題になったポケモンGOもアンドロイドのバージョンを更新してコンパスのアプリを入れればプレイ可能です。
画面にひびが入ってしまったショックでこのsimフリーzenfoneを購入しようかとも思ったのですが・・・正直ひびが嫌だなーって以外は全く問題なく使用できるしいろんなアプリをインストールし自分好みになってきているからまだまだ使って行きたくなっています。
後継機も出ていますので一応リンクを張っておきます。購入する際はSIMフリー版を買わないと格安SIMを利用できないのでご注意ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿