2016年10月10日月曜日

業務スーパーのちょっといっぷくチョコもちを食べた感想

レジの横でたまたま目に付いたので食後のデザートにと買ってみました。
僕はおもちが大好物なので(笑)

おすすめしません!

おもちというより大福なんですよね、真ん中にチョコが入っている。
想像すると美味しそうだなと思って買ったんです。雪見大福とかイチゴ大福とか大抵は美味しいし、それがチョコに置き換わったらまあ美味しいだろうと。

中のチョコがまったくチョコの風味がしません(笑)
チョコというより甘い砂糖のクリームが入ってる感じといえば伝わるでしょうか。
外側のお餅部分はぷにぷにと弾力があって僕好みではあったのですが、肝心の中があれでは。
さらにめっちゃ甘いです。しつこい甘さです。
もうこれで二度と買うまいと心に誓いました。

僕はスイーツというのはあっさりした甘さでないとちょっと気持ち悪くて食べられないという我儘な舌の持ち主でして(笑)

そんなわけで僕はまったくおすすめしませんが、甘いものが大好物だ!って人や興味のある方は買ってみてもいいかも。


2016年10月2日日曜日

外房線のトイレ事情

JR外房線のトイレ

外房線の電車はまず間違いなくトイレ付きの車両を含んで構成されています。普通列車ははじっこの車両についていたはず。車いすでも入れるような手すり付きの大きなトイレだったと記憶しています。

特急や快速にもついていますが位置は中央あたりだったかな、ちょっと曖昧です。ですが、間違いなくトイレは付いてます。

京葉線快速、これは付いてないかもしれません。

日本各地を旅行するまで知らなかったのだけれど、付いてない地方は付いてないんですよね。そういえば東京は電車まったく付いてないですね。

なぜトイレ付きの車両なのか


理由としては田舎の車両は運行本数が少ないため一度トイレに降りてまた次の電車に乗ると間に合わなくなってしまうからだそうです。
これは確かに(笑)
僕は結構お腹を壊し気味で通勤で使用していた際は本当にちょくちょく電車内でお腹が痛くなりどうしても我慢できずに次の駅で降りて急いで用を足し次の電車に乗るという事をやった事が何度もありますが、これをやってしまうとまず間違いなく大幅にいつもより遅い時間になります。
だからお腹に自信がない人は初めからトイレが付いている車両をいつも利用するようにしないと外房線ではダメでしょうね。

電車内のトイレはどんなトイレ?


一昔前は電車内のトイレって汚い・・・ってイメージがありましたけれど、今のトイレって意外と綺麗ですよ。トイレットペーパーも設置してある事が多いです。もっとも走行中の電車内ですしたまに汚かったりすることもあるかもしれませんが、基本的にそんなに汚くて入りたくない!っていう時はあまり出くわした事がないです。

外房線の駅のトイレは?


無人駅やそれに近い駅のトイレは期待しちゃだめです(笑)
ないと考えるかあったとしても汲み取り式くらいを覚悟しておきましょう。さすがに汲み取り式はもうないかな?ちょっと前までは本納駅って駅を出たところに汲み取り式トイレがズラッと並んでいたんですよね(笑)

茂原駅、大網駅、土気駅、誉田駅、鎌取駅はけっこう綺麗で使い勝手がいいと思います。
今現在は分からないですが、数年前まではシャワートイレがある駅はなかったはず。

鬼門は蘇我

注意しなければいけないのは蘇我駅です!!
ターミナル駅で長い駅なのですが・・・・トイレが片方の隅っこにしかない!!
しかもしょぼい!!!
だから、東京方面へ向かう上り列車の前の方に乗っていて突然トイレに行きたくなったらかなりひどい目に遭います(笑)
人ごみの中をダッシュして改札側へ向かい(改札も一方しかない)、急いでトイレに駆け込む!!でも大抵は順番待ちになっちゃうんです、トイレが小さいから。

トイレだけではないですが、蘇我駅というのは本当に不便な駅なのにちっとも改善されないのはなんでなんでしょうかね。

まとめ

まとめますと


  • 外房線の電車内はトイレがある。(京葉線はないかもしれない)
  • トイレがある車両ははじっこの方である。
  • 駅のトイレに一度降りると大幅にタイムロスをする。
  • 蘇我駅だけは注意


以上です。